このジル・スチュアートのカラコンはカラコン専門サイトの中で知っているブランドであることから、信頼できると思い、購入いたしました。
そして、イメージモデルがファンである福原遥さんだった事と、馴染みやすそうな色味のものがたくさんあった事も決め手でした。
装着も以前他ブランドで経験したくたくた感を感じず、すっと瞳にフィットするところが気に入っています。
目薬も、以前の物より少ない回数で済んでいるかなという実感があるので、潤いもまずまずあるかと思います。
ブリリアントブルーという青味のある色を使っていますが、目が大きくなりすぎず、自然なブルーが映るので、色素薄目な瞳になっていると思います。
また、レンズ自体に綺麗な模様が入っていて、鏡でじっと確認すると、その紋様が僅かに瞳に映るのもテンションの上がるポイントかなと思います。外装のパッケージも、レンズの入っているパッケージも上品で可愛く、ポーチにすっと入れておいても違和感のないデザインで持ち歩きやすい所も好ポイントです。
また、フローラルピンクというピンクのあるものも使用しています。こちらはレンズに花の模様が入っており、矢張り鏡などで見ると瞳にわずかに花の模様が浮かび、とても可愛いです。自然なピンクなのでピンク感は目立ちませんが、キュートさは増していると思います。
そして、同じジル・スチュアートでブラックも使用しています。こちらは始め買う気は無かったのですが、瞳の縁取りをしたいと思い購入しました。
劇的に瞳が大きくなる!と言う訳ではありませんが、自然に瞳が大きくなり、特別な模様はないのですが、愛らしさが増すという感覚です。
三種類とも、とても気に入っており、すぐにカラコンをはめていることに気付かれずに自然と盛れる感覚が気に入っています。ナチュラルなので、アイメイクにもあまり干渉せず、カラコンありきのメイクでなく、自分なりのメイクに合わせられるというところが素敵だなと思いました。
使い続けたいカラコンの一種になっています。
JILL STUART 1DAY UV - カラコン つけたまま寝る
JILL STUART 1DAY UV
基礎知識
- カラコンデビューで失敗しない選び方は?
- 本当に大丈夫?度ありカラコンの選ぶときの注意点を解説!
- 眼科に行かないでカラコンを付けるのはNG!起こり得るトラブルは?
- カラコン選びで着色直径をチェックすべき理由は?
- 韓国カラコンってどう?メリットと注意点を解説!
- カラコンのネット通販のホテラバを利用するメリットは?
- グレー系カラコンの魅力は?ブラウン系と比較しながら検証!
- ナチュラルカラコンを選ぶときのポイントは?
- 乱視用カラコンを選ぶときのポイントは?
カラコン口コミ
- Lemieu(ルミュー)
- LARME モイスチャーUV
- Johnson & Johnson
- JILL STUART 1DAY UV
- Jewel(ワンデースパークリング )
- Heal me
- feliamo(PIA株式会社)
- eye closet スイートシリーズ
- ワンデーアキュビューディファイン
- ワンデーアキビューディファイン
- レヴィアサークルワンデー(ReVIA)
- ラルムモイスチャーUV(LARME)
- ゆうこすプロデュースのチューズミー
- トパーズ ストロベリークォーツ
- チューズミー Chu’s me
- シードアイコフレワンデーUV-M
- 自然に見えるカラコン
- 指原莉乃プロデュース トパーズ
- キャンディマジック
- エンジェルカラー
- エバーカラーワンデーナチュラル
- アキュビューラディアンスイート
- アイコフレ1dayUVM(シアーメイク)
- TeAmo1DAYフォンダショコラ
- N’s COLLECTION(PIA)
- loveil(ラヴェール)
- FLANMY
- EverColor
- AngelColor
- ARTIRAL